森の樹保育園の主な行事

・入園式
・犬とあそぼう(アジリティクラブ来園)
・端午の節句
・パントマイム
・民話の会
・夏祭り
・人形劇
・お月見の会
・重陽の節句
冬〜春・森は生きている(音楽会)
・もみの木まつり
・たき火
・節分
・ひなまつり
・卒園式
その他「うたの会」など


一日の流れ
(保育標準時間認定の場合)

  • 乳児(主に0~1歳児)
    7:30順次登園
    遊び
    9:00おやつ
    10:00頃午前睡眠
    12:00起床
    給食
    13:00あそび
    15:00おやつ
    15:30午後睡眠
    16:00あそび
    順次降園
    18:30~20:00延長保育
  • 幼児(主に2~5歳児)
    7:30順次登園
    遊び(朝リズム等)
    9:00朝の会・おやつ
    遊び
    12:00給食
    13:00頃午睡
    15:00頃起床・おやつ
    あそび(異年齢リズム)
    順次降園
    18:30~20:00延長保育

よろしければこちらもご覧ください。
園日記「第19回森の樹保育園卒園式」
園日記「夏の思い出1 七夕音楽会から」
園日記「夏の思い出2 “恵み”に感謝する夏祭り」
園日記「夏の思い出3 パンパイプの懐かしい音色が“もりのきの森”に響いた日」


ようこそ森の樹へ